『タモリ倶楽部』
「小田急満喫ツアー 貸切ロマンスカーで新宿駅へ行こう」 Part.2
長寿番組『笑っていいとも!』が終了し、今後は行動半径が広がると思われるタモリさん。
大好きな鉄道関係ともなれば、ひょっとして関西やそれ以上に足を伸ばす可能性も。
続きを書くのを忘れてた「タモリ電車クラブ」、そのPart.2をお届けします。
(前回の記事はこちら↓)
『タモリ倶楽部』 小田急満喫ツアー 貸切ロマンスカーで新宿駅へ行こう〔六角精児〕
貸切ロマンスカーで新宿駅に到着したタモリさん一行。
【タモリ ガダルカナル・タカ 六角精児 南田裕介 吉川正洋(ダーリンハニー) 岸田繁(くるり) 廣田あいか(私立恵比寿中学)】
お約束の衣装に着替えます。
小田急電鉄さんのご厚意により、駅員体験をさせてもらうことに。
駅員の制服は本物、着替えの最中は皆ニヤけていたとのこと。
新宿管区副駅長・野川強さんに、発車する列車の監視業務を教わります。
列車監視・副駅長さんのお手本です。
その1:黄色い線の内側に人がいないか確認
その2:旗を掲げて車掌に合図
その3:ドアが問題なく閉まっているか確認
その4:再び旗を掲げて車掌に合図
その5:発車後にも安全確認
「後部良し」「出発良し」「後方良し」で作業が終わります。
列車監視にタモリさんが挑戦します。滞り無く無事ロマンスカーは出発しました。
何時になく緊張した面持ちのタモリさん。
タモリ「明日も“いいとも!”前に来ようかな(一同笑い)」
続いての駅員体験は特急券売り場。
ガダルカナル・タカ「ここの特急券を皆さんに実際に販売していただきます」
指導してくれるのは、新宿管区統括主任・三橋哲也さん。
特急券販売に挑戦するのは岸田繁さんです。
最初のお客さんがやって来ました。二人組の中年女性です。
女性「(10時)40分で予約してあるんですけれども、でも10分のは空いてます?」
三橋「そしたらこちら“席照会”って押してもらっていいですか」
岸田さん、液晶画面を操作します。
三橋「10分もう残り2席となるので、車両も離れてしまいますね」
女性「それじゃあいいです」
三橋「ではご予約した分の…」
女性「番号がですね、00109」
ここで岸田さんにトラブルが発生します!!
予約番号・電話番号を打ち込んだのに、該当切符が表示されません。
岸田さん固まってしまいました。
トラブルの原因は入力ミス。女性の岸田さんを見る表情が厳しかったです。
岸田「13,880円になります。15,000円お預かりいたします」
お金の扱いは上手な岸田さんでした。
岸田「10月19日 10:40発 はこね17号 2名様、どうもありがとうございました」
別室の一同拍手です。
大役を終えた岸田さんが帰還します。
岸田「最後に“いってらっしゃいませ”というのが、ちょっとグッときましたね」
「空耳アワー」は安斎肇さんだけでなく出演者全員で。
一行は新宿駅8番ホームへと。
回送電車で喜多見車両基地に向います。
(この続きはこちらのURLで↓↓)
http://v.youku.com/v_show/id_XNjQ0ODExMjQ0.html
【裏技】Youkuの動画が日本への規制で見れないときの回避方法まとめ!
↓管理人が待ち望んでいるのは、NHK『ブラタモリ』の復活。『タモリ倶楽部』同様、鉄道関係が充実してました。国分寺市にある「鉄道総合技術研究所」の回は永久保存版です。

にほんブログ村
